BLOG
【お盆休み】~高所恐怖症と運動不足がこたえます~

昨日は、おおよそ20年ぶりに奈良県にある玉置神社にお伺いさせて頂いたお話でした。実は、奈良県に入る前に和歌山県新宮市にある別の神社にお伺いさせて頂いていました。   その神社とは、神倉神社です。ご存じの方や実施 ...

続きを読む
BLOG
【お盆休み】~20年ぶりにお伺いさせて頂きました~

皆様お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?今年は、3年ぶりの行動制限のないお休みということもあり、感染対策を行ったうえで様々な場所に出かけたり帰省されたりした方も多いのではないでしょうか? 私は、今年のお盆休みは2日 ...

続きを読む
BLOG
【名古屋市南区】~応援してもらえている?~

本日は名古屋市南区でのレッスンです。   お客様との約束の時間よりも少し早く全ての準備が整いましたので、木陰に車を停車させ少し休憩させて頂きましたそんな時間にふと上を見上げると、とある神社の鳥居の上で鳥(多分ハ ...

続きを読む
BLOG
【名古屋市】~先月の平穏な生活、有難うございました~

昨日までは、車に関係する自然の力と運転について途中脱線しながらもひと月半の間ご案内させて頂きました。   本日は、また今月も月初めに自身が住む氏神様へ一か月間のお礼にお伺いいたしました。 ちょうど目的地の神明社 ...

続きを読む
BLOG
~これにてひと段落です~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日までは、エコドライブのすすめという内容でご案内させて頂きました。   昨日までの内容で、途中脱線をしている期間もありましたが、6月下旬からご案内させて頂生きました、車の運転と自然の力の関係についての内容がひ ...

続きを読む
BLOG
~エコドライブのすすめ 大切なのは~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日までは、エコドライブのすすめとして、どのような点に気を付けて運転していただくことで燃料効率の低下を防ぐことができるのかというお話をしてきました。 本日もエコドライブのすすめです。本日のエコドライブのすすめは、もしかし ...

続きを読む
BLOG
~渋滞の回避も立派なエコドライブです~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日は、エコドライブのすすめとして、計画的なドライブについてご案内させて頂きました。   昨日ご案内した計画的なドライブは、目的地に向かう際、道に迷い走行距離が伸びてしまうと同じ場所まで到着するのに必要な燃料が ...

続きを読む
BLOG
~計画的なドライブが燃料効率を上げる?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日一昨日と、タイヤの空気圧が燃料効率を変化させてしまうということと、そのタイヤの空気圧を適正に保つためにどうしたらいいのかというお話をさせて頂きました。   本日のエコドライブのすすめは、計画的なドライブにつ ...

続きを読む
BLOG
~車の適正な空気圧 その点検方法は?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日は、タイヤの空気圧が少ない状態で運転すると燃料効率が悪化するというお話をさせて頂きました。   そしてそのタイヤの空気圧を概ね1か月に1回程度の確認をお勧めいたしました。 ただ当ブログを読まれている方の中に ...

続きを読む
BLOG
~空気圧と燃費の関係とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日は、車の屋根に取り付けるルーフボックスが車の空気抵抗を高め燃費の悪化を引き起こすことをご案内させて頂きました。   そして本日のエコドライブのすすめは、タイヤの空気圧についてです。タイヤの空気圧がなぜ燃費の ...

続きを読む