

2020.10.28
【名古屋市名東区】ペーパードライバー講習~自動車学校で練習後、最後の仕上げ~
このたびは「愛知ペーパードライバースクール」のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。こちらは当スクールレッスン日誌や交通ルール解説などをさせていただいているブログなります。トップページにお越しいただく場合は、お手数ですが「こちら」をクリックください。
レッスン日誌
【名古屋市名東区】Mさん(30代女性)
【プラン】初回お試し2時間コース
【練習車両】ホンダ フィット(マイカー)
本日は、名古屋市名東区本郷にお邪魔しました。今回のお客様は、運転免許を取得後10年経過し、これまで運転をほぼしてこなかったそうです。
ところが、お子様が生まれ幼稚園の送り迎えやお子様を連れての日常的なお買い物など自転車で行っていることにかなり負担を感じ運転の練習をすることを決心されたそうです。
ただ、いきなりの公道での運転に不安を感じ最初は自動車学校で練習されたそうです。合計4時間の練習を行ったということでした。
2時間、所内での運転、残り2時間が路上運転という内容だったそうです。ところがこれ以上予約が取れないという事で、練習できる場所を探していたところ当スクールのブログを見つけていただきお申込みいただいたという事でした。
運転を見せていただくと自動車学校で4時間練習されているという事で、純粋に10年ぶりのお客様に比べ運転に安定感があります。
そこで、基本的な運転操作などは練習せず、Mさんの生活圏の中で今後運転して出かける場所を実際に運転して回っていただきました。
ご希望されたのが、本郷のご自宅から名東区大針にあるお子様の幼稚園への運転、幼稚園から日進市竹の山にあるスーパーそしてご自宅という経路です。
運転していただいていると、Mさんから駐車が難しいというお話がありました。自動車学校で練習した際には、あまり実践的に練習できず結局イメージが全くわかないという事でした。
実際に駐車場で停めていただくと、確かに難しそうなご様子でした。そこで、改めてご説明をさせていただきました。
何度か繰り返していただくと、少しイメージができたようで、私の誘導などが無くてもご自身で駐車していただけました。
するとさらに、「自宅の駐車場も難しいです」とのお言葉がありました。確かにスタート時に私も(慣れていない方がこの駐車場は難しそうだな)と感じていました。
そこで予定より早めにご自宅に戻り自宅駐車の練習をしていただきます。
先ほど練習していただいた商業施設での練習を思い出し実践していただくと、やはり明らかに難易度が高く難しく感じていらっしゃいました。
それでも慎重に、そしてあきらめず何度も繰り返していただきますと、安定感が出て最終的には、私の声掛けによる誘導サポートも必要なくなり、安心して駐車していただけました。
練習終了後丁寧にお礼をおっしゃっていただき、お今後はご家族と練習しながら少しずつ一人の運転に慣れていきたいという事でした。
こちらこそありがとうござました。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。
最新の記事
2022.05.28
~慣性の力をコントロールする ブレーキの基本~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.27
~マンホールの影響が大きい車両~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.26
~雨の日の鉄板 走行するときの注意は?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月