

【名古屋校】~毎月恒例のお参りと桜~
今年ももう4月になりました。そこで、毎月恒例の地域の氏神様にお参りに出かけました。駐車場に車を止め本殿に向かい歩いていきました。 先月お参りした時には、来ていた上着を着ていました。ところが最近は、上着を羽織らなくても問題 ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 服部の独り言
【名古屋校】~4月上旬に夏日~
春になり少しずつ暖かくなってきたなと感じる日が多くなってきました。ただ先日、いつもと同じようにレッスンに出かけるととても暑く感じ思わず上着を脱がせて頂きました。 まだ朝晩は少し肌寒いですのでいつも上着を着用していました。 ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 服部の独り言
【名古屋校】~今年ももう4月になりました~
本日は、午後からプライベートの予定を入れていた為、1日レッスンをお休みさせて頂きました。午前中は、いつものようにブログの書き溜めを行っていました。 ブログを書きながらふと気が付いたことがあります。 それは、2019年4月 ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 服部の独り言
【名古屋校】~認知機能検査とは~
昨日、高齢ドライバーの運転免許証の更新についての記事を話題にしました。本日は昨日の話題で出した認知機能検査について。 私も、高齢者講習を行うための講習の際に実際に同じ検査を受けたことがあります。 例えば、一定数のイラスト ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 交通ルール、名古屋校 服部の独り言
【名古屋校】~高齢ドライバーの免許返納について~
ネットでとある記事に目が留まりました。 それは、高齢者の方が運転免許証を更新する際に、自動車学校などで行う認知機能検査にて、「認知症の恐れあり」という評価になった方の免許証の返納などについてです。 現在の高齢者講習の流れ ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 交通ルール、名古屋校 服部の独り言
【名古屋校】~新入生こども SAFETY ACTION~
先日ネット検索で色々見ていた際に「こども SAFETY ACTION」というページを見つけました。 初めて見る言葉でしたが、閲覧してみると警視庁のページでした。読んでいくと、4月6日(木)~4月15日(土)までの間、通学 ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 服部の独り言
【名古屋校】~新しいカテゴリーの歩行者とは?~
本日も、今年施行される道路交通法の改正についてです。本日は、移動用小型車と遠隔操作小型車についてです。移動用小型車は、人が移動に使用するもので、遠隔操作小型車は、自動配送サービスの利用に使用されるものです。 ただ遠隔操作 ...
- カテゴリー
- BLOG
【名古屋校】~電動キックボードに関する法規制~
本日も、今年施行される道路交通法の改正についてです。本日は、電動キックボードについてです。 これまでもニュースなどで電動キックボードに関するトラブルについて取り上げられておりましたが、新たなカテゴリーの乗り物となり明確な ...
- カテゴリー
- BLOG、名古屋校 交通ルール