2021.05.08

~目指せ!ゴールド免許その条件は?~交通ルールの再確認!運転免許証に関するルール編 その9

交通ルール解説

本日も昨日に続いて運転免許更新に関するお話です。今日のご案内は、優良運転者と一般運転者という区分についてです。

まず優良運転者とは、運転免許証の帯が金色から通称「ゴールド免許」と呼ばれる区分です。

優良運転者の有効期限は、更新前の有効期間が満了した後の5回目の誕生日から1カ月を経過する日となっています。

優良運転者とは、運転免許証を受けていた期間が5年以上あり、更新前の過去5年間で無事故・無違反だったなどの条件があります。

ゴールド免許取得のための無事故とは、基本的に他人を死傷させてしまうような人身事故を起こしていないという意味になります。

一方で無違反とは、泥はねや、運転免許所不携帯といった点数が加算されない交通違反は含まずに考えます。

ちなみに最短でゴールド免許になるためには、最初の運転免許証を取得後、2回目の更新時に受け取る運転免許証からとなります。

 

そして最後の区分が、一般運転者と呼ばれる区分で、優良運転者と違反運転者等のどちらにも区分されない方が該当します。

一般運転者の免許有効期限も優良運転者と同じく更新前の免許証の有効期限が満了した後の5回目の誕生日から1カ月が経過する日となります。

 

ただしどちらも、ご本人の年齢によって有効期限が変化しますのでご注意ください。70未満の方は誕生日5回ですが、70歳の方は誕生日4回となり71歳以上の方は誕生日3回となります。

ちなみに更新時の講習は、優良運転者が30分で一般運転者が60分となっています。

皆さんぜひゴールド免許目指して無事故・無違反を続けていただきたいと思います。

 

それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。

本日も、ありがとうございました。