2022.10.24

【昭和区鶴舞】ペーパードライバー講習~運転診断で不合格 合格に向け自主練習 その3~

レッスン日誌

【名古屋市昭和区】Nさん(20代女性)

【プラン】1day集中4時間コース

【練習車両】フィルダー(レッスン車)

 

本日は昨日の続きで、昭和区鶴舞に住まれるNさんの1day集中4時間レッスンの後半戦です。

前半は、片側一車線の通りをメインに基本的な走行を練習して頂き、中盤は、複数車線での車線変更や中央線が無いような道路での対応を練習して頂きました。

 

そして後半は、駐車場での駐車練習となりました。Nさんのお話をお聞きすると、営業で運転する社用車には、バックモニターしているということでした。

ところが営業車の運転許可をもらうための試験を受ける際には、自動車学校の教習車を運転するということでバックモニターは無い状態ということでした。

 

そこで、今回はバックモニターを使用せずに練習して頂くこととなりました。

 

試験の際には、自動車学校の方向変換コースではなく、一般の駐車場で指定された場所に止めたり、自身で止める場所を選定したりして駐車をするということでした。

まずは、Nさんに実際に駐車をしていただきます。見せていただくと、何となくどうしたら良いのかは分かるもののやはり漠然とした状態のようでした。

 

Nさんにお聞きすると、最初の自動車学校での試験の際に駐車できないNさんを見てその時の試験官が講習の中でやり方を教えてくれたそうです。

 

ところがあまり上手く駐車できずその点でも不合格の評価になったということでした。

そこで、改めまして当スクールで皆さんに駐車練習して頂いている方法でご説明させて頂きました。

 

この方法自体は、おそらくNさんに試験官の方が伝えた方法と同じですが、かなり細かくご案内させて頂きました。

すると、Nさんから「漠然としたイメージがどうすればいいのかがわかり始めました」と嬉しいお言葉を頂きました。

 

バックモニターが利用できない分苦戦されている部分もありましたが、次第に安定感が出てきました。ただ、ばっちりと綺麗に決まるときとそうではないときがありますので、状況別で修正方法をしっかり練習して頂きました。

最終的には、駐車もかなり自信がついたようで自費で練習した甲斐があったととても喜んでいただけました。

 

恐らく次の試験は無事合格をされることと思います。

 

それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。

本日も、ありがとうございました。