

2019.07.31
【豊田市】ペーパードライバー講習~トヨタ86~
レッスン日誌
【豊田市】ハチロクさん(20代男性)
【プラン】初回お試し2時間コース
【練習車両】トヨタ86(マイカー)
今回のマイカーレッスンはトヨタ86(MT)になります。
通常、当スクールではペーパードライバーの方のMTレッスンは実施していないのですが(補助ブレーキの取り付けが出来ない為)、ハチロクさんの運転状況等を色々ご相談させていただいて、当スクールのレッスン車(AT)でレッスンを受講して、その運転を見てから実施するかを決めさせていただくことになりました。
運転が不安定であればATレッスンのみでしたが、運転を確認したところATの運転は問題なく実施できていましたので、途中からマイカーレッスンに切り替えます。
ハチロクさんはMTの運転を共同駐車場の敷地内では少々練習されていたので、ある程度MTの操作感も持っていました。その上で、さらに路上に出る前に半クラッチや、サイドブレーキを使った坂道発進の練習を念入りに練習します。
レッスン終わりにはMTの感覚をかなり取り戻されていました。
途中ハチロクさんは「MTを買って少し後悔した」と言っていましたが、実は私も昔MTを買った時に同じことを思いました。仲間ですね。
でもきっとこれからは、どんどん運転が楽しくなると思います。
レッスンの受講ありがとうございました。
愛知ペーパードライバースクール 滝
※MTレッスンのご要望があれば、ご相談からお願いしております。
最新の記事
2022.05.28
~慣性の力をコントロールする ブレーキの基本~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.27
~マンホールの影響が大きい車両~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.26
~雨の日の鉄板 走行するときの注意は?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月