

2019.06.15
【豊川市】ペーパードライバー講習~八幡駅近辺の走行~
梅雨に入りましたね。今回の出張レッスンは雨が降ったり止んだりと、ぐずついた空模様です。
しかしながら、レッスン車のフロントガラスは撥水してあるので、運転の視界は良好でございます。
レッスン日誌
【豊川市】 アクアさん(20代女性)
【プラン】 初回お試し3時間コース
【練習車両】トヨタ アクア
アクアさんのペーパードライバー歴は5年です。
おうちの方と一緒に車の運転練習をされたそうですが、匙を投げられてしまった(^^;とのことで今回お申込みをいただきました。
レッスン内容はご自宅と豊川市民病院付近の往復練習と自宅車庫入れ練習を中心とした内容になります。
交通量が少ないので、比較的走りやすいコースでしたが、ご自宅付近は道も狭く見通しの悪い交差点も多いので注意が必要でした。
レッスン後半では運転にも慣れてきたので、アクアさんから違う道を走りたいとの希望がありルートをご一緒に確認して、豊川市役所方面へ向かい、国道151号線を走行するルートを走行します。
3時間の練習でかなり運転操作にゆとりがでてきたようです。
もし匙を投げられた方がいらっしゃったら、是非、私どもにその匙をお渡しください。
責任を持ってレッスンをさせていただきます。
愛知ペーパードライバースクール 滝
最新の記事
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月