

2021.09.22
【岡崎市】ペーパードライバー講習~5年ぶりの運転~
岡崎市の練習は市街地にお住まいの方から呼ばれることが多いのですが、今回の練習では岡崎市北部ののどかな地域での練習になります。近辺には岡崎市の観光スポット奥殿陣屋があります。
Nさん(20代男性)免許を取得されてから5年間運転をしておらず、普段は原付に乗られています。確かにこの地域で乗り物がないと大変です。
練習は2時間コースを4回実施とのご希望なので、各時間ごとの目標や練習内容を定めて練習を実施します。
練習車両はマイカー(軽自動車)を利用します。ご自宅前の道がかなり狭いので、初回練習では助手席から補助ハンドルで操作しながら公道にでていきます。正直、こんな狭い道からいきなり出ていくことを考えると、乗る気も失せるだろうなと思いました(^^;
2回目からは練習の成果もあり、ご自分で通ることができるようになったので、Nさんも安心そうな顔をされます。
今回は地元の道を中心に、国道248号、中央総合公園等、練習希望地域を重点的に練習を実施しました。
岡崎市の運転練習は愛知ペーパードライバースクールを是非ご利用ください。
最新の記事
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月