BLOG
【継続は大事】~ダイエットの結果と継続~

先日休みの日に、とある人たちと会いました。お会いするのは実に3年ぶりぐらいで、会うとても驚かれました。 理由は、私が激やせしているからでした。昨日も数年前に私がダイエットを宣言したことをブログに書きました。ただその結果は ...

続きを読む
BLOG
【小牧市北外山】~有難うございました 知らない方の優しさに触れ~

本日は、小牧市北外山でのレッスンでした。この日も無事レッスンを終えて帰路につきます。ちょうどこの日は午前中のみのレッスンでしたので午後は、帰宅後事務仕事です。 その前にお昼ご飯を食べようととあるラーメン屋さんに向かいまし ...

続きを読む
BLOG
【千種区】~今月もありがとうございました~

本日は、レッスンはお休みになります。そのため午前は、溜まった事務仕事とブログのストックの書き溜めをしました。   その後、お昼ご飯の調達と月に一度の氏神様へのお礼に行ってきました。参拝者用の駐車場に車を止め歩い ...

続きを読む
BLOG
【犬山市長者町】~いつもと違う犬山城の姿~

本日は、犬山市長者町にお伺いいたしました。本日のお客様のRさんは、岐阜県各務ヶ原市にご実家があるということで、犬山の自宅からご実家までの道のりを走行ご希望でした。   Rさんの練習中に私の好きなお城のひとつ犬山 ...

続きを読む
BLOG
【長久手市武蔵塚】~レッスン後に頂きました~

昨日まで、車に関わる自然の力についてご案内させて頂いておりますが、いったん休憩で別のお話です。   本日は、長久手市古戦場近くにお邪魔しました。本日は、ほぼ毎日のように運転しているというHさんのレッスンでした。 ...

続きを読む
BLOG
~積み荷はしっかり縛れば大丈夫?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日まで、荷物の積む際には、高さやバランスに注意しないと運転に影響が出ること、場合によっては通常であれば問題ないような場所や状況でも、車のバランスを崩して横転などの危険性が出ることをお伝えさせて頂きました。   ...

続きを読む
BLOG
~高さだけではない積み荷の注意~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日は、積み荷の高さが高くなりすぎることで、車のバランスが悪くなり横転する可能性が高くなることをお伝えさせて頂きました。   本日も同じ積み荷のお話です。今日ご案内させて頂きますのは、積み荷のバランスです。例え ...

続きを読む
BLOG
~積み荷に関わる車の安定性~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日まで、車に関わる自然の力として、走行中の慣性とブレーキの摩擦について様々なお話をお伝えしてきました。   本日は、車に関わる自然の力の中で荷物に関する内容です。当スクールのお客様が運転している車は多くの場合 ...

続きを読む
BLOG
~知っておきたいABSの特徴とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

  昨日は、緊急事態に強いブレーキをかけるとタイヤがロックしないようにコンピューター制御してくれるABSについてご紹介いたしました。   本日は、そのABSが作動した時のある現象についてご案内させて頂 ...

続きを読む
BLOG
~緊急事態で助けてくれるABSとは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識

昨日は、急な飛び出しに対して強すぎるブレーキをかけてしまうとタイヤの回転が停止しそのまま路面を滑って車のコントロールを失ったり、停止距離が伸びたりするタイヤのロックという状態についてご案内をさせて頂きました。 &nbsp ...

続きを読む