お盆明けということもあり、臨時休業をしている飲食店が多くなかなか昼食にあり付けませんでしたが、丸岡城近くのお店でようやくお蕎麦を頂けました。
その後、時間が少しありましたので丸岡城を見学することにしました。丸岡城は初めて訪れました。私は、お城見学が好きですが、あまり詳しくはありません。今回の丸岡城も実は初めて聞きました。
といいますのも私のお城の知識は、ゲームをベースにしております。昔はすごく好きで気が付くと夜通しプレイしているなんてこともありました。当時私が頻繁にプレイしていたゲームに「太閤立志伝」という木下藤吉郎の立身出世を題材にしたゲームがあり、その中に丸岡城は登場しないことが、私が丸岡城を知らない理由になります。
実際に丸岡城を目にすると段々テンションが上がりわくわくしてきました。一回の展示物などを見ながら回りその後、2階に上がる階段に差し掛かりました。
丸岡城は3階建てですが、階段を上ろうとして驚いたのがかなり急な造りになっていることでした。確かに、展示物やパンフレットで確認すると丸岡城は、1576年築城とありました。
時代は戦国時代真っただ中で、信長公が天下統一のために邁進している時代です。そのため責められた際に敵の進入を防ぐのに急な階段が有効だったんだと感じました。
現在は、安全のためにロープがかけられそのロープにつかまりながら昇り降りをする形となっていました。
高所恐怖症の私は、かなりビビリながら昇り降りをしました。最上階に上がると景色もよくあちらこちらと写真を撮らせて頂きました。
その後、見学を終えてお土産にペーパークラフトで作る丸岡城を購入しました。
まだ作成はしていませんが、時間を見つけて作りたいと思います。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。