交通ルール解説
昨日まで速度に関するお話をさせて頂きました。そして本日は、その速度に関係する停止距離のお話です。
なぜ速度のお話から停止距離のお話に変わるのか、速度と停止距離はどんな関係があるのかといいますと、速度が速くなればなるほど、その速度をゼロにするために必要な停止距離はどんどん伸びていきます。
そして私たちドライバーは、例えどんなことがあったとしても、自分自身で出した速度は自身の責任において、ぶつかることなく止めることが求められています。
ところが、どのぐらいの速度でどのくらいの停止距離がかかるのかを理解していない状態では、予想外のことが起きてしまったときに車をぶつけることなく停止させることが難しくなるのではないでしょうか?
ですので、皆様にはしっかりと停止距離をご理解いただいて運転をしていただきたいと思います。
それでは、具体的な距離についてご案内させていただきます。下記のグラフをご覧ください。
速度が速くなると、どんどん停止距離が長くなることがお分かりいただけるでしょうか?
もちろん停止距離は、様々な要因で変化するものですので、このグラフが絶対ではないですが、まずは基本としてこの停止距離を考えて運転していただきたいと思います。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。