BLOG
【テレビ取材】『ドデスカ!』にて9/23(月)に放送されました

当スクールの新サービス【煽られ危険度診断】の内容がメ~テレ・ドデスカ!の『竹田のイマネタ!』のコーナーにて放送されました。実際に竹田アナウンサーと、女性アシスタントの方お二人の煽られ危険度診断を実施させて頂いました。 多 ...

カテゴリー
BLOGNEWS
続きを読む
BLOG
【豊川市】ペーパードライバー講習~フォルクスワーゲン・ゴルフ~

レッスン日誌 【豊川市】ゴルフさん(40代男性) 【プラン】初回お試し3時間コース 【練習車両】フォルクスワーゲン ゴルフ(マイカー)   ゴルフさんの運転ブランクは15年程になります。以前は乗られていたことも ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む
BLOG
【浜松市浜北区】ペーパードライバー講習~ホンダフィット~

レッスン日誌 【浜松市浜北区】フィットさん(20代男性) 【プラン】初回お試し3時間コース 【練習車両】ホンダフィット(マイカー)   今回は久しぶりに浜松への出張講習に行きました。   浜松といえば ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む
BLOG
【お知らせ】『ドデスカ!』にて9/23(月)放送予定です。【あなたの煽られ危険度は?】

9/9より開始した当スクールの新サービス【煽られ危険度診断】を名古屋テレビ様の番組『ドデスカ!』にて取材して頂きました。   明日、9/23(月)に放送予定となります。実際に診断を行っている様子がご覧いただけま ...

カテゴリー
BLOGNEWS
続きを読む
BLOG
【脱ペーパードライバーのために知っておいて欲しい交通ルール】~慣れ?油断?初心忘れるべからず~

昨日、「徐行」についてお話をさせていただきました。その中で徐行の意味と、皆様が日ごろ運転していただく上でおそらく最も多い徐行する場面である交差点の右左折についてご紹介させていただきました。   そこで本日は、徐 ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む
BLOG
【脱ペーパードライバーのために知っておいて欲しい交通ルール】~知っているようで、よくわからない徐行の意味~

当スクールのブログは、レッスン日誌・交通ルール関係・安全運転のために必要なお話と大枠で3つの柱でお話させていただいております。   そして、たびたび「徐行」という言葉が出てきますが、徐行という言葉をあまり皆様にしっかり説 ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む
NEWS
2019年 秋の全国交通安全運動

明日2019年9月21日から【秋の全国交通安全運動】が実施されます。 みんなで安全で安心な交通社会を実現していきましょう。  

カテゴリー
NEWS
続きを読む
BLOG
【脱ペーパードライバーのために知っておいて欲しい交通ルール】~こどもにやさしく~

皆様は、こちらの標識を街中で見かけたことはありますか?   これは、「この近くに学校や幼稚園などがあり、子供が近くにいる可能性が高いですので、十分注意してください」という意味になります。 例えば、朝の通学・通園時間や夕方 ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む
BLOG
【脱ペーパードライバーのために知っておいて欲しい交通ルール】~雨の日も人にやさしく~

数日にわたり歩行者の方に対する保護のお話をさせていただいております。本日も、同じ歩行者保護のお話です。   雨の日に歩行者として歩いている際に、横を通り過ぎる車が、水しぶきを上げてその泥水が、皆様に「バシャッ!」っとかか ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む
BLOG
【脱ペーパードライバーのために知っておいて欲しい交通ルール】~もっと人にやさしく~

先日、歩行者の方が歩いているそばを皆様が車で通過する時のお話をさせていただきました。   そこで本日は、もう少し歩行者の方の保護を掘り下げてお話させていただきます。   実は、歩行者の方々の中には、より強い保護をしていた ...

カテゴリー
BLOG
続きを読む