このたびは「愛知ペーパードライバースクール」のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。こちらは当スクールレッスン日誌や交通ルール解説などをさせていただいているブログなります。トップページにお越しいただく場合は、お手数ですが「こちら」をクリックください。
交通ルール解説
本日も、昨日からの続きで信号に関するお話をしようと思っておりました。
ところが、以前当スクールでペーパードライバーを卒業された方で、ありがたいことに当スクールブログを継続的に読んでいただいている方から、「二段階右折とは?」というご質問を頂きましたので、信号のお話は明日続けると致しまして、「二段階右折」の解説です。
通常、普通車を運転する方がする右折は、以下のイラストのような右折方法を行います。
このような右折方法を「小回り右折」と呼びます。
この小回り右折のように一つの青信号で右折する方法ではなく、二つの信号に従って右折する方法を「二段階右折」と呼びます。
以下のイラストをご覧ください。
まずは正面の青信号に従いそのまま直進し、交差点の奥まで進みます。
その後、イラストのように右折方向に向きを変えます。
すると、今度は正面の信号が赤となりますので、その赤信号に従い待ちます。その後、正面の信号が青色になってから改めて直進していく方法を「二段階右折」と呼びます。
ペーパードライバーの方はこの二段階右折を行うことはないかもしれませんが、皆様が運転中にいきなり目の前にいる原付や軽車両(自転車など)が交差点で右折方向に向きを変える可能性は予測をしていてください。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。