2019.10.05

【運転診断】~自分では気づけない運転のこと~

今回は運転診断のお話になります。

 

当スクールでは主にペーパードライバーの方への運転講習を主に実施しておりますが、普段運転されている方への運転診断(運転アドバイス含む)も行っております。(運転診断結果の書面を発行する場合は別途料金がかかります。運転アドバイスだけの場合はレッスン料金に含まれます)

長年運転をされていると、自分では気づかない運転のクセが少なからずあったりします。自分では普通に運転しているつもりでも、他人から見るとそうではないことがあります。

 

今回運転診断を実施したお客様も、普段から会社の車をよく運転されているそうで、運転中に同乗する上司から「車のスピードが速い」や「ブレーキが遅い」などの指摘をよく受けるそうです。

 

上司から「1回運転見てもらったらどうだ?」と言われたこともあり、改めてご自身の運転が気になり、運転診断をしてくれるところを探したところ、当スクールのホームページを見つけて頂き申し込んで頂きました。

 

運転診断日誌

【名古屋市】Aさん(男性)

【プラン】運転診断2時間コース+運転診断票発行

【練習車両】トヨタアクア

 

運転コースはAさんとご相談して普段運転する名駅、栄を中心とした交通量の多いエリアで実施をしました。

最初の目的地を決めて走行したところ、まず気になった点が停止している状態からの加速が、力強すぎるというところです。「車のスピードが速い」と感じて不安に思う方もいるかもしれません。

 

加速が強すぎるがゆえに、速度をオーバーしてしまいそうなこともあったので、ゆとりを持った加速になりようにアドバイスをさせて頂きました。

 

そして「ブレーキが遅い」という点については、確かに私もAさんのブレーキが遅く感じられました。

 

ひとつの状況としては、直進道路を50キロの速度で走行中に、かなり前方の交差点で赤信号になり車の流れがゆるやかに減速する中で、Aさんはアクセルに足を乗せています(アクセルは踏んでいません)

 

そして、さらに交通の流れが遅くなった時に、アクセルからブレーキに足を素早く踏み替えて減速を開始します。

 

確かにブレーキは間に合っていますが(前の車にはぶつかりそうなほどではないです)、同乗者にブレーキが遅いと感じさせてしまうかと思います。

この点も早めにブレーキを構えて頂くように、ご説明をさせて頂いたのですが、長年運転してきたクセなのでしょうか、すぐには修正ができずに苦労されておりました。

 

その他にもいくつか運転アドバイスをお伝えして、2時間の講習は終了となりました。

 

講習を受けたAさんの感想は、「アドバイスを受けたことについて、普段からあまり考えて運転することが無かったので、自分の運転が人からどう思われるのか改めて考えながら運転できそうです」とおっしゃっていました。

 

同乗者が安心できる運転が、安全運転につながりますね。

 

診断結果は後日郵送させて頂きます。講習の受講ありがとうございました。

 

愛知ペーパードライバースクール 滝

こちらから他の記事もご覧いただけます。

ブログ内リンク集 交通ルール編

 

ブログ内リンク集 安全運転編

 

ブログ内リンク集 レッスン日誌編