2020.11.26

【愛知県】ペーパードライバー講習~ウイークポイントを知る~

当スクールの運転講習をご利用する方の中には、運転経験はあるけど運転を見てほしいと言われてご利用される方がいらっしゃいます。

 

運転経験の個人差はありますので、普段から毎日営業で車を使われている方から、月に1,2回しか乗らない方もいます。そして、運転をしていくことによって、その人なりの運転傾向(運転の癖)がでてきます。

 

運転経験のある方への講習は、そのような自身の運転傾向を知っていただき改善することによって、安全に、そして同乗者から見ても安心した運転ができるようにしてもらいます。

 

今回講習を受講したNさん(30歳)も、運転経験がある方になります。

 

Nさんは10年ほどのペーパードライバー期間があり、今年に入ってから月に1回程度仕事で運転することになりました。そこから定期的に運転をしていて、また、月に1度の運転では不安なため、ご自宅でご家族と一緒に運転練習をしております。

 

運転で特に不安と思う点は、『車庫入れ』とのこと。

特に車庫入れは「車幅の感覚がなく壊滅的にできない」とのことでしたが、運転を見る限りそんなこともなく、ポイントをお伝えしたら上手に駐車スペースへ誘導できるようになりました。

 

車庫入れに対する苦手意識がある方は、自分の運転技量に対する評価を低く思っている方も多いですが、実際運転を見るとそうでない方は結構多いのです。

 

どちらかというとNさんの運転のウイークポイントは『運転のせっかち傾向』でした。アクセルを踏みすぎる、前車への車間が近い、ブレーキを踏むのが遅れる、急いで右左折をする等々、少々慌てて走るように見えます。

 

お話を聞くと、「周囲の車の流れに合わせるため」「周囲の車に迷惑をかけていないかが不安です」とのこと。この気持ちから無理をしているのかもしれません。

 

周囲の流れに合わせることも大切ですが、それによって自分の身を危険にさらす必要はないかと思います。Nさんにはまず、走行中の適切な車間距離を伝え、走行中のアクセルやブレーキのタイミングを改めてお伝えします。

 

実践してみての感想は、「確かに運転しやすいです」とのこと。ただ、「こんな車間を空けて走ってていいのか」「ほかの車に邪魔じゃないかがつい気になってしまいます」と。

 

ですが、自分の今ある運転への観念を変えるには、一歩進んで実践しなければ変わらないです。周りの交通に無理に合わせて走るより、自分の安全のためには正しいことなんだと理解して実践していくことが安全、安心な運転につながります。

講習終了後Nさんから「自分の思ってた考えと違うことが多く、講習を受けて良かったです」「特に車庫入れは自信がつきました」とおっしゃっていただきました。

 

講習をご利用いただきましてありがとうございます。

 

愛知ペーパードライバースクール 滝