2019.07.21

【脱ペーパードライバーのために知っておきたい豆知識】~知らなきゃいけない?バイクの特性~

先日のレッスン中こんなことがありました。ある方の初めてのレッスンの際に多少交通量があった場所なのですが、すごく左ミラーを気にされており、私もちょっと振り返って覗き込むと、原付がいました。

 

本来原付は、30キロ制限の速度ルールがあり、30キロ以上出している私たちの後ろをずっとついてくるのは、置いときまして、今日は、原付(バイク)のお話です。

 

まずバイクで注意していただきたいことは、バイクは路面の状況に運転がかなり左右されます(場合によっては簡単に転倒します)。例えば雨、雪、砂利、石、空き缶などなど数えるときりがありません。ですので、バイクのライダーさんは、四輪車を運転する私達より、路面状況にかなり神経をつかいます。

つまり単純に路面に意識(視点)がいきやすく、視野が狭まり周囲の状況の読み取りが四輪車に比べ難しくなります。そこにヘルメットも相まって、皆さんが出したウインカーに気付かないこともあるかもしれませんし、もっと言うと、皆さんの存在自体に気付かないこともあるかもしれません。

ですので、バイクの方は転倒しないために必死です。(転倒するとただのケガで済まない可能性が高いです)

 

ですので、必死に路面を見ているバイクに対して皆様が十分注意してあげて下さい。

 

またバイクは、基本的に車道の左側を走行します。したがって、駐停車両、落ち葉、水溜りなど、その他障害物に進路を阻まれてしまうことが多々あります。すると、その障害物をよけるために、いきなり進路を変更してくることもありえます。皆様の左前方のバイクがいきなり目の前に進路変更してくることは、かなり脅威だと思います。

もしそんなタイミングで、皆様がそのバイクに追い越しをかけていたらと思うとぞっとしませんか?

 

まだバイクについて知っていただくべきことはありますが、本日はこのぐらいにいたします。それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。

 

本日も、ありがとうございました。

こちらから他の記事もご覧いただけます。

ブログ内リンク集 交通ルール編

 

ブログ内リンク集 安全運転編

 

ブログ内リンク集 レッスン日誌編