2019.10.28

【脱ペーパードライバーのために知っておいて欲しい交通ルール】~追い越し?追い抜き?同じじゃないの?~

本日は、「追い越し」についてのご案内です。ペーパードライバーの方にとって本日の追い越しという運転行動は、難しい運転行動の一つです。

 

それに伴う危険も大きいため、運転に不安がある方や苦手な方は特にそれほど多く行わない行為だと思います。

 

ただ、どんなに難しく危険の大きい追い越しをしたくないと皆様が思っていても、追い越しをしなければいけない場合もでてきます。

 

ですので、本日から追い越しに関するご案内をさせていただきます。

 

さてそもそも追い越しとはいったいどういった運転行動なのでしょうか?

 

恐らく皆様何となくのイメージはお持ちだと思いますが、正式な意味合いはこうです。

 

「車が進路を変えて、進行中の前の車の前方に出ること」を追い越しと呼びます。

ここでのポイントは、「進路を変えて」と「「進行中の前の車」の2つです。

 

つまり、進路を変えずに走行中の前の車の前に出ることは追い越しとは呼びません。

例えば、2車線ある道路の右車線を走行している際に、左車線を走行中の車の前方に出るという行為です。こういった行為を「追い抜き」といいます。

 

また、「追い越し」「追い抜き」どちらも、走行中の前車の前に出ることをいいますので、止まっている車(バス停に止まっているバス、荷物の積み下ろしをしているトラックなどなど)に関しては、追い越しや追い抜きという行動には当てはまらず、障害物を避けるという行動になります。

ですので、「追い越し」が禁止されている場所や状況で、止まっている車を避けることや、追い抜き(一部を除く)は禁止されていないのです。

 

それでは明日は、「追い越し」の禁止についてご案内させていただきます。

 

それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。

本日も、ありがとうございました。

こちらから他の記事もご覧いただけます。

ブログ内リンク集 交通ルール編

 

ブログ内リンク集 安全運転編

 

ブログ内リンク集 レッスン日誌編