2020.12.08

【江南市】ペーパードライバー講習~運転免許取得直後からペーパードライバーでした~

このたびは「愛知ペーパードライバースクール」のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。こちらは当スクールレッスン日誌や交通ルール解説などをさせていただいているブログなります。トップページにお越しいただく場合は、お手数ですが「こちら」をクリックください。

レッスン日誌

【江南市】Yさん(20代男性)

【プラン】初回お試し2時間コース

【練習車両】カローラフィルダー(レッスン車)

 

本日は、江南市にお伺いさせていただきました。今回のお客様は、運転免許を取得してから3年ほどとお聞きしていました。

ところが、よくよくお話を聞いてみると、卒業検定(自動車学校の卒業試験)を合格されてから、県試験場(尾張地域の方は平針試験場)に学科の試験を受けに行くまでに、学校との都合がつかなく、かなり時間がかかったようで、実質卒業検定からほぼ4年運転していないということでした。

実際そういったお客様は、自動車学校時代にもたくさんいらっしゃり、よく卒業証明書の期限がギリギリで、ようやく試験に行けたというお話もありました。

 

場合によっては、卒業証明書の期限最終日にようやく初めて試験を受けるという話もありました。当然期限が切れてしまっては試験が受けられませんので文字通りラストチャンスで初試験で、無事合格という方もいらっしゃいました。

Yさんも、合格して運転免許証取得した段階ですでに運転していない期間が1年となり、運転することに不安が大きくなり、そのままペーパードライバーになったそうです。

ただそれでも、運転していない期間は4年間ということで、それほど運転の感覚は忘れていないようでしたので、Yさんが脱ペーパードライバーされる日は早そうです。

 

といいますのも、基本の操作に関しては、意外に体が覚えているもので、例えば何年か自転車に乗っていなくても以外に乗れてしまうように、何年か泳いでいなくても何となく泳げるように、身に付けた技能は、時間がたっても案外覚えているものです。

皆さんにも経験があるのではないでしょうか?

もちろん運転でいうと、基本操作だけではなく、駐車や車線変更、他の交通への対応など、難しい部分も多くありますので、安全な環境で練習をすることは必要になります。

今回のYさんの場合ですと、基本操作を練習していただく時間が短く済みましたので、すぐに他の交通がいる場所での実践的な練習に入ることができました。

 

そして最後に駐車の練習まで一通り実施させていただきましたので、おそらく今後は、少しずつ運転回数を増やしていただければすぐにおひとりで自由に出かけていただけそうでした。

すべてのお客様それぞれの状況にあった形でレッスンを進めさせていただきます。運転練習を検討されている方は、ぜひご連絡ください。

 

それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。