

2021.09.06
~エンジンがかからなくなる?ハンドルロックとは!~ペーパードライバーも知っておきたいトラブル対処 その15
トラブル対処法
昨日から、エンジンがかからないトラブルについてご案内させていただきました。本日はその続きで、ハンドルロックにつてです。
ハンドルロックとは、自動車の盗難対策として備わっている機能になります。
このハンドルロックは、車のカギを抜いている状態でハンドルを回すとハンドルロックがかかり一定の範囲以上にハンドルが動かない状態になるものです。
このハンドルロックがかかっている状態になると、上記のようにハンドルが回らなくなるだけではなく、カギを差し込んで回そうとしてもカギも回らない状態になっているのです。
カギが回らないということは、当然ながらエンジンがかからない状態になってしまいます。
昔、私が小学生のころ車のハンドルをエンジンもカギもない状態の駐車中に自分が運転しているつもりでハンドルをぐるぐるやろうとしたところ、いきなりハンドルが回らなくなって子供心に「やば!壊れた!!」と焦った記憶があります。
その後、母親がそのハンドルロックがかかった車を運転用としてもカギが回らずエンジンがかからない状態になっていることに混乱しているのを見てさらに焦った記憶があります。
幸い、近くのお店の人がハンドルロックの解除方法をご存じで助けてくれましたが、とてもドキドキした記憶があります。
もしかしたらそのような意図せずハンドルロックがかかってしまっていることもありますので、解除の方法を覚えておいてください。解除方法はとても簡単で、ハンドルを左右に回そうとしながらカギを回すと解除できます。
スタートボタン式でも同様に、ハンドルをどちらかに回そうとしながらスタートボタンを押してください。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。
最新の記事
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月