

2020.12.27
ありがとうございました。今年最後のブログ更新です
このたびは「愛知ペーパードライバースクール」のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。こちらは当スクールレッスン日誌や交通ルール解説などをさせていただいているブログなります。トップページにお越しいただく場合は、お手数ですが「こちら」をクリックください。
本日は、タイトル通り今年最後のブログ更新となります。思い起こせば今年は本当に大変な年でした。そんな中、非常に多くのお客様に支えていただきながら愛知ペーパードライバースクールは何とか今年も乗り切ることができました。
改めまして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
現在は更新を止めてしまいましたが、私は自動車学校時代に不定期で自分のブログを書いていました。そのブログを始めたきっかけが、「お客様のことを忘れないために」という理由からでした。
そして昨年自動車学校を退職し当時の先輩であった、スクール代表の滝と「愛知ペーパードライバースクール」を立ち上げました。
そしてそれに伴い今回も「自分を支えていただいている、お客様のことを忘れないため」スクール立ち上げ当初からブログ更新を続けてきました。
時折、過去のブログを読み直し、その時のお客様の安全運転を願いながら、私を支え成長させていただいている皆様への感謝の気持ちを感じながら毎日の職務に当たらせていただいてきました。
今年度の営業は本日で最後となりますので、ブログ更新もそれに伴い年末年始のお休みさせて頂くことになりました。
来年は、1月5日の月曜日から再開させていただく予定になります。来年も多くのお客様とお会いできることを楽しみにさせていただきながら、しばしの休憩をさせていただこうと思います。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
今年一年、ありがとうございました。また来年お会いいたしましょう。
皆様、良いお年をお迎えください。
最新の記事
2022.05.29
~ブレーキの基本 空走距離の変化~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.28
~慣性の力をコントロールする ブレーキの基本~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.27
~マンホールの影響が大きい車両~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.26
~雨の日の鉄板 走行するときの注意は?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月