

2020.09.27
【豊橋市】ペーパードライバー講習~蟹の名は~
今回は豊橋市で1day集中プラン6時間コースを申し込まれたアクアさん(20代女性)とレッスン車(アクア)にて練習です。
前回は初回お試し3時間コースで実施された為、今回のレッスンは2回目となります。
アクアさんの会社の先輩が8月に当スクールを受講されており、そのお話を聞いて今回のお申込みになります。ご紹介ありがとうございます。
購入された車の納車日が6時間コース受講の翌日になるので、販売店までの往復運転をメインとして練習をします。
軽自動車を買ったんですとは聞いておりましたが、買われた車はホンダの『S600』とのこと、カッコ良いですね。
私も乗りたいです。
そしてお話をしているとかなり車の種類に詳しいです。免許もMT免許で取得しておりました。かなり車が好きみたいです。
そんなに好きのに何故運転してこなかったのか気になったのですが、ご家庭の方針で車に乗せてくれなかったそうです。
ただ、仕事の都合で豊橋に来た以上、車は仕事で必要だとのことで車を購入できることになったとのこと。良かったですね。
レッスンの最後にちょうど海が近かったので休憩も兼ねて海へ向かいます。
遠州灘です。
アクアさん曰く、海を見たのは小学生以来とのこと。
そしてカニを見つけて、興味深々に追いかけておりました。
私も食べる以外でカニを見るのは久しぶりかもしれません。
ちなみに後で調べたのですが、これは『スナガニ』というカニらしいです。
※多分ですが。
アクアさんレッスンの受講ありがとうございました。
愛知ペーパードライバースクール 滝
最新の記事
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月