

2019.06.07
【日進市】ペーパードライバー講習~あっという間の2時間~
こんにちは、愛知ペーパードライバースクールの滝です。
今回の出張レッスンでは懐かしい場所の近辺です。ピアゴ香具山店(昔はユニーだったような)です。
20代の頃にこの近辺に住んでおり、こちらがいきつけのスーパーでした。当時はカレー作りがマイブームで、おいしいカレーを作るためによく食材を買い求めに来たことが思い出されます。
レッスン日誌
【日進市】 アクアさん(20代男性)
【プラン】 初回お試し2時間コース
【練習車両】トヨタ アクア
本日のお客様は免許取得から6年経たれております。普段はバイク(250cc)に乗られているので、道路を走ることには慣れていますが、車はほとんど乗られていないとのことなので今回お申込みをいただきました。
最初は基本の運転姿勢からお話をさせていただき、早速運転を開始します。
まずは車通りが少ない道を周回します。周回するごとに、すぐにハンドルの回し方に慣れてきましたので、次は車通りの多い道に出ていきます。
今回はピアゴ香具山店付近と、牧野が池公園付近を走るルートを左折中心に周回するように練習します。
途中でご自宅に戻り車庫入れを実施して、再度先ほどのルートを走ります。
今回は主に同じルートを反復させていただき、レッスン終了となりました。
アクアさんは今回『2時間コース』を申し込むにあたり、長い時間なのでご不安だったそうですが、終わってみると「あっという間でした」というご感想をいただきました。
それだけ運転に集中をして、充実した練習をされていたかと思います。
ご利用いただきありがとうございました。
最新の記事
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月