

2019.06.08
【愛知県一宮市】ペーパードライバー講習~ご納得いくまでしっかりサポートいたします~
本日は、愛知県の一宮市でのレッスンです。今回のお客様は、18歳で運転免許を取得後10数年、以前数年前にペーパードライバーを卒業しようと自動車学校に通ったり、ご家族に運転練習を見てもらったりと練習していたようですが、結局途中で断念してしまったとおっしゃっていました。
レッスン日誌
一宮市 フィールダーさん(30代女性)
プラン 初回お試し 3時間
練習車両 トヨタカローラフィールダー
数年前にペーパードライバーを卒業しようと思ったときは、最初ご家族に練習を見てもらったそうですが、途中で喧嘩になってしまい(完全にあるあるです)、自動車学校に通うことにしたそうです。
自動車学校では、ペーパードライバーを克服するために、何度か通ったそうですが数回目に、指導員から、「いつかは一人で運転しないといけないから、もうそろそろ大丈夫じゃない?」とまだ運転したかったけど卒業になったそうです。
ただ不安なままで、結局すぐに運転しなくなったそうです。ただ今回は、運転を絶対に断念したくないと強い意志をもってご応募していただきました。しっかりその思いにお答えさせていただきたいと思います。
最初は、私が事前に選定しておいた交通量の少ない場所・走りやすいルートで練習していただきました。
少しずつ交通量の多い場所に練習場所を移していきましたが、他の交通者がいると焦りが出てしまうようでした。
最後にご本人様も、もう少し慣れたいのと、駐車の練習もしたいとおっしゃっており、次回のご予約をいただきました。ありがとうございます。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。
最新の記事
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
2022.05.17
~どうすればいいの?漫然運転を防ぐ対策~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.16
~どうなる 漫然運転に陥ってしまうと~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月