

2021.08.18
【岩倉市】ペーパードライバー講習~ペーパー歴10年まずは感覚を取り戻す~
レッスン日誌
【岩倉市】Hさん(20代女性)
【プラン】初回お試し2時間コース
【練習車両】フィルダー(レッスン車)
本日は、岩倉市に住まれる、お客様のレッスンです。本日のお客様は、ペーパー歴10年の方で、お子様が大きくなってきたことで習い事・病院・買い物などプライベートで運転をしていきたいとお申込みいただきました。
ちょうど事前踏査でご自宅周辺を確認した際に、練習するのに適した場所を発見できましたので、安心してレッスンをスタートしていただけそうです。
今回のご要望は、とりあえず運転操作の感覚を取り戻すことが第一目標で時間があれば駐車練習と、ご自宅からよく行くスーパーまでの運転練習ということでした。
まずは自宅から5分ほど離れた場所で基本操作の確認をしていただきます。おおよそ10年ぶりということでかなり恐怖心と緊張感があるご様子でした。
今回選定させて頂いた場所が、一方通行ではないものの道幅は広めで田んぼ道ということで他車もほとんど来ない場所でした。
多少自転車や歩行者の方がいますのでその点には十分注意しスタートしていただきました。
おおよそ1時間ほどかけて感覚を取り戻していただき、他の車両がいる場所を走行する準備をしていきました。
そしていよいよ他の車などが多く走行している道路に入ります。目的地は、ご自宅から車で5分ほどの距離のスーパーです。
ご自宅からスーパーまでの道のりを往復していただきその間に基本走行中にご注意いただきたいところをお伝えしながら2往復程していただきました。
そして、最後に駐車練習を少ししていただきレッスン終了です。
次回は、本格的に走行練習をしていただくことになりました。
本日のレッスンお疲れ様でした。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。
最新の記事
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
2022.05.17
~どうすればいいの?漫然運転を防ぐ対策~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.16
~どうなる 漫然運転に陥ってしまうと~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月