

2020.12.26
【名古屋市北区】ペーパードライバー講習~20年ぶりに運転復帰します その2~
このたびは「愛知ペーパードライバースクール」のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。こちらは当スクールレッスン日誌や交通ルール解説などをさせていただいているブログなります。トップページにお越しいただく場合は、お手数ですが「こちら」をクリックください。
レッスン日誌
【名古屋市北区】Mさん(30代女性)
【プラン】初回お試し3時間コース
【練習車両】トヨタ ルーミー (マイカー)
本日は、昨日の続きで名古屋市北区上飯田にお住いのMさんのレッスン後半戦です。
☞①
前回は20年ぶりの運転復帰ということで、1時間ほどご自宅付近で交通量の少ない場所を利用し基本操作の確認をしていただきました。
そしていよいよ他の交通者がいる場所に入っていきます。ただ、今回のMさんのご自宅付近では、大きな幹線道路が多いのでそういった場所は避けて運転していただきます。
まずは、ご自宅付近の片側1車線の場所を利用し他の交通に注意を払いながら右左折を行っていただきます。当然レッスン前半の場所と違い、運転操作に集中してしまえば周囲に対し注意がいかず他の交通に危険や迷惑を与える可能性が出てきます。
そこで、安全確認や他社への配慮は話のほうで十分にサポートさせていただきながらまずは、他者のいる雰囲気に慣れていただきます。
最初こそかなり固い表情であったものの次第に雰囲気に慣れていただけました。そこで、右左折をしていただく際の注意するポイントを運転の教科書を使用してご説明させていただきます。
ここからは、基本操作の練習から、基本走行(周囲に注意を払いながらの運転)を行っていただきます。
ちょうどMさんのご自宅近くは、大きな商業施設などがあり多くの人や車が集まってきます。ですので、右左折の際にはしっかり周囲に注意を払わなくてはいけません。
そこで最初は、お声掛けでMさんの周囲に対する情報収集をお手伝いさせていただきます。
それに合わせてMさんには各方面に注意を向けていただき身に付けていただきました。
すると次第にどこに注意を向けるのかまた、その注意をいつ向けるのかといった安全確認の仕方をご理解いただき、私のお声掛けがなくても自主的な運転をしていただけるようになっていただけました。
そこで今度は、どこか目的地を決めて運転していただくことにさせていただくと、ご希望の場所は比較的近い場所でしたが、2か所ご希望されました。
それが、ご自宅から10分圏内のMさんの祖父母のご自宅でした。そしてもう一か所がさらにそこから5分ほどのお寺さんでした。
お話をお聞きすると、レッスン翌週に法事があるそうで、その際に祖父母を迎えに行きお寺さんに行くということでした。
実際に運転していただくと、かなり狭い場所があり対向車が来るとかなり圧迫感を感じる場所がありました。
そこで、一度往復していただいたあと、そういった場所での対応をご説明させていただき、改めてもう一往復していただきました。
2週目は先ほどお伝えさせていただいたことを気にしながら対向車の対応をしていただきました。その後最後に駐車練習を実施していただいたあと、ご自宅に戻りレッスン終了です。
感想をお聞きすると、20年ぶりの運転で、かなり不安と緊張があったものの3時間でかなり自信を取り戻していただけたということで、ご丁寧にお礼をおっしゃっていただけました。こちらこそありがとうございました。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。
最新の記事
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
2022.05.17
~どうすればいいの?漫然運転を防ぐ対策~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.16
~どうなる 漫然運転に陥ってしまうと~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月