

2020.06.16
【刈谷市】ペーパードライバー講習~案ずるより産むが易し~
ペーパー歴4年(20代女性)のアクアさん。
レッスン車(アクア)を使用しての運転になります。
免許を取ってからほんのちょっと運転経験(30分)があるそうですが、その時の運転イメージを引きずっているせいか、不安がすごくあるそうです。しかしながら2時間のレッスンを終えてのアクアさんの感想は「思ったよりいけます」とのこと。不安感はそこまでないようです。案ずるより産むが易しですね。
以前乗ったことがある車は結構サイズ的に大きいものだったそうですが、今回乗られたアクアは大きさ的にも小さいのでそれが良かったのかもしれません。運転する上での不安が取り払えて良かったです。
練習は駅や職場や商業施設と色々運転して、ご自分の車も購入予定とのことなので、既に契約されている駐車場での車庫入れ練習を実施して終了です。
レッスンの受講ありがとうございました。
そしてレッスン終了場所の近くに、以前お客様から美味しいと教えてもらったケーキ屋があったので、そこに寄ってからの帰宅となりました。
美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
愛知ペーパードライバースクール 滝
最新の記事
2022.05.28
~慣性の力をコントロールする ブレーキの基本~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.27
~マンホールの影響が大きい車両~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.26
~雨の日の鉄板 走行するときの注意は?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月