

2020.07.18
【みよし市】ペ-パードライバー講習~ららぽーとへ行こう~
今年(2020年)の9月14日に東郷町に『ららぽーと』がオープン予定です。
今回講習を受けるアクアさん(20代女性)の目的地はそのららぽーとになります。
もちろんまだ、建設中なので周囲をぐるっと走ることになるのですが、建物はもう完成しているように見えます。
昔、東郷町に住んでいる友人に「東郷町は眠れる街だよ」と言われたのですが(何もないという意味で)、こんな立派な建物が建つなんて時代の移り変わりを感じますね。そして、近くにこういう大きな施設ができるとワクワクしますよね。私も子供の頃に船橋市にあるららぽーとに家族で行ったことがありますが、その規模の大きさや非日常感にワクワクしたものです(^^)/
アクアさんとの練習はレッスン車(アクア)にて、3時間コースを2回実施しました。
地元で道を知っていることもあり、2回目の時にはかなり運転操作にも慣れてきたようです。そして意外に運転で難しかったのが、ご自宅付近になります。道が狭いので対向車とのすれ違いも難しく、見通しの悪い交差点が多いです。
しかしながら、何度も通ることで、優先の判断や、交差点通過時の速度の判断等、かなり練習になりました。やはり自分が運転する道で練習するのが一番ですね。
「また頼むことがあるかもしれませんが、その時は宜しくお願います」とのことで、レッスン終了となりました。
アクアさん、レッスンの受講ありがとうございました。
apds 滝
最新の記事
2022.05.25
~摩擦抵抗が低い素材とは?~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.24
~摩擦抵抗の変化と運転の仕方~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月