交通ルール解説
本日は、高速道路における通行区分に関するお話です。基本的には、車両通行帯がある場合は一般道路と同じです。
つまり、2車線ある場合には、原則左側の通行帯を使用し右側の通行帯は追い越しなどのためにあけておきます。
3車線以上ある場合には、一番右の車線を追い越しのためにあけておき、それ以外の車線を使用します。その際には、速度が遅い車が左側で速度が速くなるにつれて右側を走行します。
また、走行中は左側の白い線をめやすにして、車両通行帯(車線)のやや左寄りを走行してください。
そうすることで、後続車が右側から追い越す際に十分な側方間隔の保持ができ接触事故を防ぐことができます。
そしてこちらの通行帯のルールは、高速自動車国道でも一般国道自動車専用道路でも同じになります。
ちなみに高速道路では、常時追い越し車線を走行してしまうと「通行帯違反」という反則になります。
また違反になるという理由だけではなく、右側を常時走行し続けてしまうと追い越しの邪魔をされていると感じた方があおり運転を始めるというケースもあるようです。
無用なトラブルを避ける意味でも通行区分はしっかりご理解ください。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。