2021.01.31

~車道ならどこを走っても良いの?もちろん違います~交通ルールの再確認!車の通行場所編 その3

このたびは「愛知ペーパードライバースクール」のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。こちらは当スクールレッスン日誌や交通ルール解説などをさせていただいているブログなります。トップページにお越しいただく場合は、お手数ですが「こちら」をクリックください。

交通ルール解説

本日は、車道を走行する際の走行場所についてご案内させていただきます。車が通行する場所として原則車道を走行することはご案内させていただきました。

ところが、その車道であればどこを通行してもいいのかといえばもちろん違い車道の中で走行位置が細かく決められています。

車は車道の中で左側を通行することになっています。その場合中央線がない場合は、道路の左側を走行ます。

一方、中央線がある場合には中央線から左側を通行するというのが原則となります。

ただし、その中央線に関しては一部注意が必要になります。その中央線に関する注意とは、必ずしも中央にあるとは限らないということです。

例えば片側が1車線でも反対車線は2車線となっているなど左右非対称となる場合や、時間によって中央線の位置が変わる場所があります。

 

この中央線が変わる場所とは、道路が混雑する時間帯に混雑する方向の車線数を増やすことで、車道を有効に使用でき混雑の緩和を図ることができるというものになります。

この場合は、中央線の標識などで分かりやすく示されますので見落とさないようにしてください。

 

以上が、車の左側通行の大原則です。ただし、原則があればもちろん例外があります。そこで明日は、左側通行の例外をご案内させていただきます。

 

それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。

本日も、ありがとうございました。