

2020.03.12
【名古屋市中川区】ペーパードライバー講習~自動車学校卒業して初めての運転~
レッスン日誌
【名古屋市中川区】フィルダーさん(20代男性)
【プラン】初回お試し2時間コース
【練習車両】フィルダー(レッスン車)
本日は、名古屋市中川区にお伺いいたしました。本日のお客様は、県外の自動車学校を卒業されて4年経ち、その間の運転経験はなし。
今年の4月から新社会人としてお仕事をされるそうですが、営業職ということで、運転が必須ということで就職に向けてお申込みいただきました。
自動車学校は、地方ということで交通量もかなり少なく運転しやすかったそうですが、名古屋に来て交通量の多さに戸惑っているということでした。
お客様のご希望でまずは、交通量が少ない場所で慣れていきたいということでしたので、レッスン前に踏査を行いお待ち合わせ場所から近くの住宅街を選定させていただきました。
今回選んだ場所は、住宅街ですが、道幅が広く交通量がほぼ無い場所でした。お客様には、安心してスタートしていただけているご様子でした
まずは、基本操作の確認をしていただきます。最初は久しぶりの運転ということで、少し硬さがありましたが、すぐに思い出していただいたご様子でした。
20分程操作を確かめていただき、その後交通の流れの中に入っていきます。今回は、特に目的地などはご希望がなかったため、基本的な右左折を大小さまざまな交差点で行っていただきました。
今回練習していただいたエリアは、道幅は広く交通量はそれほど多くないためお客様も安心して運転していただけているご様子でした。
そして最後に駐車の練習をご希望されたので、30分程練習をしていただきレッスン終了です。
今後営業で運転されるときには、高速道路の運転も必要になるそうで、少し練習したのち高速道路の運転もしてみたいということでした。
本日のレッスンお疲れ様でした。
またのご予約お待ちしております。
それでは、愛知ペーパードライバースクールの服部でした。
本日も、ありがとうございました。
最新の記事
2022.05.23
~摩擦抵抗の限界~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~自然の力 慣性と摩擦~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.21
~車に関わる自然の力をコントロールする~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.20
【春日井市八田町】~レッスン前の束の間に~
2022.05.19
【名古屋市千種区】~懐かしのハンドアップ運動?~
2022.05.18
【岐阜県岐阜市】~久しぶりの光景 岐阜城~
2022.05.17
~どうすればいいの?漫然運転を防ぐ対策~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
2022.05.16
~どうなる 漫然運転に陥ってしまうと~ 運転するなら知っておきたい安全運転知識
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月